皆さんこんにちは。KENです。
突然ですが、あなたはタオバオ・アリババでの商品探しに手こずっていませんか?
Amazonで「どの中国輸入品を仕入れるか」が決まったら、次は中国サイト「タオバオ」「アリババ」で同じ商品を見つける段階に移ります。
探せど探せど全く商品が見つからない!
自分がやっているリサーチ方法が正しい方法かどうか分からない
サイトの表記が全部中国語だから抵抗を感じる
私も最初のうちはこのような悩みを持っていて、頭を抱えながら作業をしていたのを覚えています。
色々と試行錯誤しながらリサーチを続け、中国輸入・Amazon販売を開始して3か月でようやく月収10万円を達成しましたが、「あるリサーチ手順」さえ守ればとても効率的に商品を見つけることができると分かりました。
今回はそのリサーチ手順について解説していきます。
Amazonで中国輸入品を見つける方法に関しては下記で詳しく解説しています。
最も効率的なリサーチ手順とは?
最も効率的にタオバオ・アリババで商品を探す手順ですがそれはズバリ、
「画像検索」⇒「キーワード検索」
この手順でリサーチを行うということです。
なぜこの手順なのかと言うと、キーワード検索よりも画像検索の方が圧倒的に難易度が低いからです。
なぜ画像検索の方が難易度が低いかというと、日本語を中国語に翻訳する必要がないからです。
画像検索とは、Amazonで使われている商品画像を使って、タオバオ・アリババで同じ画像や似ている画像が使われている商品ページを検索する方法のことです。
この方法を使えば、Amazonと同じ商品をタオバオ・アリババで見つけることができます。
この方法に対しキーワード検索とは、Amazon商品ページの商品タイトルを中国語に翻訳して、タオバオ・アリババで商品検索をする方法になります。
これはただ単に翻訳すれば良いというわけではなく、適切なキーワードで検索しなければ、なかなか商品が見つかりません。
さらに、正しく翻訳できなければ見当違いの商品がヒットしてしまいます。
これこそがキーワード検索の難しいポイントなんですね。
そういった点を踏まえると、キーワード検索をする前に画像検索をやった方が、キーワードをあれこれ考える必要がないので、とても効率が良いです。
もちろん、適切なキーワードで正しく中国語に翻訳するスキルが身に付けば、キーワード検索の方が確実に商品を見つけていくことはできますが、初心者のうちはまず画像検索からやることをオススメします。
慣れてくると、「あ、この商品はあのキーワードで検索したら出てきそうだな」という感覚が身に付いてくるので、そうなったらキーワード検索から実践してしまってOKです。
さて、次回からいよいよ、どのような手順で画像検索を行えばよいのかについて詳しく解説していきます。
↓次回の記事はこちら
タオバオ・アリババの使い方に関しては下記で解説しています。
それでは、またお会いしましょう。
- 「お金に余裕が無くて、欲しいものが買えない・・・」
- 「時間に余裕が無くて、趣味を満喫できない・・・」
そんなあなたの為に、副業月収10万円を稼ぐ為の「中国輸入転売マニュアル」を無料でプレゼントします。