中国輸入ビジネスで
お金と時間の自由を手に入れる。
『貧乏サラリーマン』が『自由なバンドマン』に生まれ変わった方法を公開中。
販売

ヤフオクのオススメの発送方法「ヤフネコ!パック」について

皆さん、こんにちは。KENです。

今回はヤフオクのオススメの発送方法「ヤフネコ!パック」について解説します。

ヤフオク出品初心者の方が、抱える悩みとしてよくあるのが、

「商品出品したのはいいけど、売れたらどうやって発送すればいいの?」

「一番お得な発送方法って何?」

「手間がかからない方法で楽して発送したい・・・」

私も最初の頃は非常に悩みました。

「配送会社いっぱいあるけど、正直どれで送るのがベストなの?サイズ・重さによって料金も違うし、ややこしい!」

こんな感じで出品が億劫になっておりました・・・。

そんなあなたの為に今回ご紹介するのが、「ヤフネコ!パック」です。

「ヤフネコ!パック」は通常の宅急便よりも安い価格で発送できますし、伝票を手書きする必要ないので、とても楽です。

更に、ライバルよりも送料を安くして出品できるので、商品の入札・落札率も上がります!

発送方法で悩んでいる方は、この機会に是非取り入れてみて下さいね

ヤフネコ!パックとは?

ヤフネコ!パックとは、ヤマト運輸とヤフオクが業務提携して生まれた配送サービスのことです。

通常の宅急便よりも安い価格で発送できるのが大きな特徴です。

例えば、東京から大阪へ商品を送る場合、以下のような金額になります。

60サイズ(縦×横×高さが60cm以内)
  • 通常のヤマト宅急便:1,040円(税込)
  • ヤフネコ!パック:765円(税込)

⇒ 275円お得

80サイズ(縦×横×高さが80cm以内)
  • 通常のヤマト宅急便:1,260円
  • ヤフネコ!パック:981円

⇒ 279円お得

100サイズ(縦×横×高さが100cm以内)
  • 通常のヤマト宅急便:1,500円
  • ヤフネコ!パック:1,219円

⇒ 281円お得

かなりお得ですね。

仮に月に60サイズの商品を30個発送するとなると、月間8,250円(275円 × 30個)の費用を削減することができます。

送料負担を「出品者」(送料無料)にした場合、 更に安くなります。

  • 60サイズ:700円(税込)
  • 80サイズ:800円(税込)
  • 100サイズ:1,000円(税込)
  • 120サイズ:1,100円(税込)
  • 140サイズ:1,300円(税込)
  • 160サイズ:1,600円(税込)

送料無料で出品する場合は、ヤフネコ!パックは必ず利用しておきたいところですね。

小さい荷物を送る時にお得な2つのサービスについて

ヤフネコ!パックには、小さいサイズの商品を送る時に、送料がお得になる「ネコポス」「宅急便コンパクト」という2つのサービスが存在します。

順番に説明します。

ネコポス

こちらの送料や対応サイズは下記の通りです。

  • 送料(落札者負担の場合):全国一律225円(税込)
  • 送料(出品者負担の場合):全国一律195円(税込)
  • 対応サイズ: A4サイズ以内(31.2×22.8cm)、厚さ2.5cm以内
  • 対応重量:1kg以内

このように、送料負担を「出品者」(送料無料)にした方が送料が30円お得になります。

また、他の配送方法と料金を比べてみましょう。

同じサイズ・重量で送れる別サービスですと、規格内定形外郵便(34×25×3cm以内、重さ1kg以内)が代表的です。

こちらの送料を見てみますと、

  • 50g以内・・・120円
  • 100g以内・・・140円
  • 150g以内・・・210円
  • 250g以内・・・250円
  • 500g以内・・・390円
  • 1kg以内・・・580円

重量150g以上の場合ですと、ネコポス(送料出品者負担)の方がお得ですね。

100g以内の場合、定形外郵便の方がお得になりますが、伝票に手書きする手間などを考えると、ヤフネコで統一してしまった方が楽かなと思います。

後程詳しく説明しますが、ヤフネコは伝票を自動で出力することができ、発送先住所などを手書きをする必要がありません。

これは定形外郵便、これはネコポスで、、、と分けるのも面倒ですしね

宅急便コンパクト

こちらは、ネコポスには入らないけど、宅急便ほど大きくない荷物の時に使うサービスです。

  • 送料(落札者負担の場合):444円(税込)~ (発送先によって変動)
  • 送料(出品者負担の場合):全国一律380円(税込)
  • 対応サイズ:専用ボックスに入る商品

専用ボックスは以下の2種類あります。

  1. 薄型: 縦24.8×横34cm
  2. 箱型:縦25×横20×厚さ5cm

こちらもネコポス同様、 送料負担を「出品者」(送料無料)にした 方が送料がお得になります。

東京から大阪に商品を送る場合で比較すると、

  • 落札者負担の場合:498円(税込)
  • 出品者負担の場合:380円(税込)

となり、出品者負担の方が118円お得になります。

また、こちらの専用ボックスは、ヤフネコ!パックが使えるコンビニ(ファミリーマート、サークルK・サンクス)またはヤマト運輸の営業所で70円(税込)で購入可能です。

こちらが専用ボックスです。

上が薄型タイプで、下が箱型タイプです。

商品サイズに応じて使い分けましょう。

ヤフネコ!パックの使い方

ここからはヤフネコ!パックの具体的な使い方について解説します。

出品フォームでヤフネコ!パックを選択する。

オークション出品フォームの配送方法の項目で「ヤフネコ!パック」を選択して下さい。

この時、商品のサイズに応じて、「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3つから選んでください。

商品落札後、取引ナビで二次元バーコードを発行する。

商品が落札されて支払いが完了すると、取引ナビにて、コンビニやヤマト営業所でヤフネコ!パックを利用する為に必要な二次元バーコードを発行することができます。

取引ナビの「荷扱い(ワレモノ)指定」の項目の下にある「二次元バーコードを発行する」をクリックして下さい。

この時、「精密機器」「下積厳禁」など、発送時の注意事項を2つまで選択することができます。

(選択しても追加料金は発生しません。)

次に、以下のような画面が表示されるので、もう一度「二次元バーコードを発行する」をクリックすれば二次元バーコードの発行は完了です。

以下のようなバーコードが取引ナビ上に表示されているか確認してください。

コンビニで送るか、ヤマト営業所で送るかによってバーコードが異なるので、バーコードの上の「コンビニ」「ヤマト営業所」のいずれかをクリックして下さい。

コンビニ、もしくはヤマト営業所から荷物を送る。

二次元バーコードの準備ができたら、お近くのコンビニ(ファミリーマート、サークルK・サンクス)、もしくはヤマト営業所に、スマホと荷物を持って向かいます。

今回はファミリーマートから発送する場合の手順について解説します。

まず店内に入ったら以下の「Famiポート」という緑色の端末を探してください。

この端末ですね。

どこでもいいので画面にふれたら、以下の画面が表示されますので、「配送サービス」を押してください。

次に、サービスを選択する画面が出てきますので、下の横長の「ヤマト運輸」を押してください。

画面が切り替わったら、右下の「OK」を押してください。

すると、画面の下の「ICカード」の部分がピカッと光りますので、そこにスマホの二次元バーコードをかざしてください。

ヤフオクにログインして取引ナビから二次元バーコードを表示させることができます。

スマホアプリ版のヤフオクをインストールしておけば、外出先ですぐに二次元バーコードを準備できて便利です。

次に、送り先の住所が表示されるので、右下の「お届け予定日時の選択・変更はこちら」を押してください。

(日時指定の希望が無くてもこの操作をしなければ次に進むことができません。)

すると、到着日を指定するページになりますので、特に希望が無ければ「希望なし」、希望があれば希望日を押して、右下の「OK」を押してください。

次に、到着時間を指定するページになりますので、特に希望が無ければ「希望なし」、希望があれば希望時間を押して右下の「OK」を押してください。

住所のページに戻りますので、右下の「OK」を押してください。

するとレシートが出てきますので、レシートと荷物を持ってレジに向かいましょう。

レジで荷物を渡すと、サイズと重さを測ってもらった後、黄色い専用袋と、送り先の住所が記載された青い用紙をもらいます。

黄色い専用袋を荷物に添付して、その中に青い用紙を入れます。

その後、店員さんに荷物を預ければ完了となります。

送料の支払いは、1か月分の送料が、ヤフオクに登録したクレジットカードでまとめて支払われます。

オークションで60サイズの送料で出品し、落札されて支払ってもらったとしても、発送の際、店員さんにメジャーで測ってもらって、80サイズとなった場合、しっかり80サイズの請求が来てしまいます。

ですので、なるべくコンパクトに梱包するようにしましょう。

落札者に発送連絡をする。

発送後は、落札者に取引ナビにて発送完了連絡をしましょう。

取引ナビに入り、二次元バーコードが表示されている部分の下あたりに、「落札者が希望する配送方法以外でやむをえず発送した場合は、こちらから発送連絡をしてください。」という文章があるので、その文章の「こちら」をクリックして下さい。

すると、追跡番号と、配送状況確認ページURLを入力するページが開きます。

追跡番号は、発送した際に受け取る控えの右上に記載されています。

こちらの控えにはお届け予定日時も記載されているので、落札者様からいつ届くか問い合わせがあった際は、こちらを確認しましょう。

コンビニやヤマト営業所によって異なりますが、大体14時くらいまでに荷物を預ければ、当日中に発送してくれるところが多いです。

追跡番号の入力が完了したら、下の「確認する」をクリックして下さい。

この時、配送状況確認ページURLも入力しておくと親切でしょう。

↓ヤマト運輸の配送状況確認ページURLは下記になります。

https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko

発送方法と、追跡番号が再度表示されますので、確認したら「決定する」をクリックして下さい。

これで、発送は完了です。

あとは、落札者様からの受け取り連絡を待ちましょう。

上記の作業をしなくても、約半日~1日程待てば、自動的に発送完了になりますが、このタイムラグの間に、「ちゃんと発送されたかな・・・」と不安になる落札者様もいるので、すぐに発送連絡してあげた方が親切でしょう。

「ヤフネコ!パック」についての解説は以上となります。

発送方法で悩んでいる方はこの機会に是非取り入れてみて下さいね。

それでは、またお会いしましょう。

ABOUT ME
KEN
はじめまして、KENと申します。 音楽が大好きで、学生時代からずっとドラムを続けています。 今から約3年前、お金と時間に縛られない生活を手に入れるべく輸入ビジネスをスタート。 現在は月収40万円~50万円を安定して稼いでいます。 詳しいプロフィールはこちら
「お金と時間の自由」を手に入れませんか?

  • 「お金に余裕が無くて、欲しいものが買えない・・・」
  • 「時間に余裕が無くて、趣味を満喫できない・・・」
  •  

    そんなあなたの為に、副業月収10万円を稼ぐ為の「中国輸入転売マニュアル」を無料でプレゼントします。

     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です